人に「教える」ということは、自分も「教わる」ということだ。
ほとんどメインの講師さんが進行してくれるので、
わたしがやることはニコニコしながら
子ども達と話すことくらいなのですが、
(もちろん通訳さん付きで)
それでもかなり頭を使いました。
「メイン講師は何回も来てるからまだしも、
知らん日本人に偉そうに指導されて
この子たちは嫌になったりしないんか!」
と不安でしたが、
すごい真剣にアドバイスを聞いてくれるの。
人によっては日本語で
「センセー、アリガトウ」
「アリガトウゴザイマシタ」
って言ってくれるの。
まじかよー。
しかも通訳の方が優秀やねんなー。
日本語めっちゃ上手いし、
講義内容とかコンセプトをちゃんと把握した上で
わたしのよくわからん話をきっちり翻訳して
子ども達に伝えてくれるわけ。
正直言って
「色々心配だけど、行きゃあ何とかなる」
と思ってましたけど、
その通りになったよー。
だから講師として来てるけど、
色々なことをたくさん教わった気がしました。
ありがとうございます(まだ終わってないけど)。
1週間もタイか〜と思ってたけど、あっさり終わってしまいそう。
引き続き、がんばります。
ごきげんよう、さようなら。
わたしがやることはニコニコしながら
子ども達と話すことくらいなのですが、
(もちろん通訳さん付きで)
それでもかなり頭を使いました。
「メイン講師は何回も来てるからまだしも、
知らん日本人に偉そうに指導されて
この子たちは嫌になったりしないんか!」
と不安でしたが、
すごい真剣にアドバイスを聞いてくれるの。
人によっては日本語で
「センセー、アリガトウ」
「アリガトウゴザイマシタ」
って言ってくれるの。
まじかよー。
しかも通訳の方が優秀やねんなー。
日本語めっちゃ上手いし、
講義内容とかコンセプトをちゃんと把握した上で
わたしのよくわからん話をきっちり翻訳して
子ども達に伝えてくれるわけ。
正直言って
「色々心配だけど、行きゃあ何とかなる」
と思ってましたけど、
その通りになったよー。
だから講師として来てるけど、
色々なことをたくさん教わった気がしました。
ありがとうございます(まだ終わってないけど)。
1週間もタイか〜と思ってたけど、あっさり終わってしまいそう。
引き続き、がんばります。
ごきげんよう、さようなら。
- 2018.02.07 Wednesday
- 自営業/フリーランス/EC運営について
- 20:05
- comments(0)
- -
- by 巴(ともえ)